・・・ TOP > 赤ちゃん・子どもの湿疹・あせも・かぶれTOP > エキシマライト ・・・

エキシマライト治療とは
円形脱毛症・白斑などへの
局所紫外線療法

エキシマライト治療(308nm UVB)は、円形脱毛症や白斑(尋常性白斑)、アトピー性皮膚炎などに使用される局所型の紫外線治療です。当院では、小児にも安全に使用できるこの治療法を取り入れています。

エキシマライトとは?

 

308nmの波長の紫外線(UVB)を照射する治療機器
炎症や免疫異常を抑える効果があり、毛根や色素細胞への攻撃を抑制します
1〜2cm四方に照射でき、症状が出ている範囲にピンポイントで当てられるのが特徴
照射自体は数秒〜1分以内で終了します

当院での対象疾患

 

円形脱毛症
白斑(尋常性白斑)
アトピー性皮膚炎(局所的な難治性病変に)

治療の流れ

 

週1回程度の通院が基本
2〜3か月の継続で効果が見られることが多い(個人差あり)
必要に応じて皮膚科との連携や他治療との併用も検討

治療の安全性・痛みについて

 

痛みはほぼありません一瞬チクっとする程度)
小児にも使用実績があり、副作用が少ない安全な治療です
ただし、色素沈着や軽度の赤みが出ることがあるため、経過を見ながら調整します

 
円形脱毛症・白斑・慢性皮膚疾患の局所治療にエキシマライトを導入し、子どもの安全で負担の少ないケアに取り組んでいます。

よくある質問

 
Q. どんなときに使う治療ですか?
A. 円形脱毛症、白斑、アトピーなどで限局性で薬が効きにくい・再発を繰り返す部位に使用します。
 
Q. 通院の頻度は?
A. 週に1回が目安です。
家庭や学校との調整もしやすいスケジュールです。
 
Q. 費用は保険適用されますか?
A. はい、保険適用可能です。
3割負担で数百円程度、子ども医療費助成制度がある場合は無料になることもあります。
 
 

ご予約・ご相談はこちらから

 

LINEで相談する 

受診予約はこちら


当院では、思春期外来・発達外来も行っています。
心理面のご不安にも、臨床心理士と連携しながら対応しています。
お気軽にご相談ください。
 
 

【この記事の監修・執筆】
 
アイキッズクリニック
     院長 会津 研二(小児科専門医)
 
新生児・発達・思春期の診療に長年携わり、
多くのお子さんの成長と自立を見守ってきました。
ご家庭や集団生活でも穏やかに過ごせるよう、
アドバイスや治療をご提案しています。
お気軽にご相談ください。